ヤマト住建✿東京エリア

ヤマト住建東京エリアの日々とお家のこと

エクセルシャノンの窓って何が違うの?/ヤマト住建

こんにちは!ヤマト住建立川店です。

今日は窓についてのお話です。

Image

0窓は家の熱を70%通すと言われています。

 

だから、

 

家づくりにおいて窓はとっても大事なんです!

 

樹脂サッシアルミの窓と比べると、1000倍熱を通さないんです。

 

フライパンの取っ手は、木か樹脂ですよね。

アルミだったら大変な事になってしまいます。

 

アルミのサッシは、室内の温度差で結露します。

 

窓枠やガラスについた結露は拭けばきれいになりますが、

壁紙の中の見えない柱部分は、水分を吸ってカビてしまいます。

 

怖いのは、目に見えないから

家が痛んでいることに気づかないという事なんです!!

Image

実は海外では、アルミサッシを使ってはいけないと

法律で禁止されている国もあるんです。

 

では、なぜ日本は未だに使っている会社があるのか・・・

 

日本は戦後、鉄工業が盛んになり、アルミ製の窓が流行りました。

 

9割がアルミサッシ、1割が木枠でした

 

けれど、このアルミ製のサッシのせいで、海外からは“犬小屋”と呼ばれていたんです。なぜなら家の中なのに寒すぎて外と変わらないから・・・

 

その名残りで、未だにアルミサッシが流通しているんです。

 

因みに、外側はアルミサッシ、内側は樹脂サッシ複合サッシがあります。

 

樹脂サッシに比べるとお値段もリーズナブル。

 

しかも中側が樹脂サッシなら、結露の心配もない!と思いますよね。

 

でもこの窓には、大変な落とし穴があるんです!!

 

結露とは、温度差と湿度が関係してきます。

 

先ほど、樹脂サッシはアルミの窓と比べると、1000倍熱を通さないとお話ししました。

 

ということは、樹脂とアルミでは温度差があるという事。

 

内側に結露が発生していなくても、アルミの面が接しているところでは、

見えないところで結露が発生しているんです!

 

 

因みに木枠は、樹脂サッシ並みの断熱性能です。

でも、メンテナンスが大変です。

 

Image

ここからは窓メーカーについて・・・

 

日本の7割はY社がしめています。

 

でも、日本で初めて樹脂サッシを作ったのはエクセルシャノンなんです。

 

富士山8合目休憩所、南極の観測所などはエクセルシャノンの窓を使用しているんです。

 

富士山の気温は-40℃にもなりますが、

 

寒さにとっても強いんです

 

 

Image

エクセルシャノンのシャノンとは、遮音と遮熱の意味です。

 

本気で遮音と遮熱を考えている会社なんです。

 

 

冒頭でもお伝えしましたが、家の熱は70%が窓で変わります。

 

毎月1万円の光熱費がかかっていたら、7千円は窓のせいなんです!

 

窓の性能を良くすれば省エネになるんです!

 

 

実はエクセルシャノンは、日本で一番高価な窓なんです

こんなに性能の良い窓が標準仕様なんて、本当に凄いことなんです!!

 

他社さんと比較になってしまいますが、

Y社はもし割れたとき、窓枠から変えないといけないのに対して、

エクセルシャノンはガラス部分だけ交換することができるんです。

 

裏の空き地でのび太君が野球をしていて、うちの窓にボールがあたり割れてしまった!!

なんて事が起きても、ガラスだけ変えればいいので修理費が全然違います。

 

 

そんなエクセルシャノンデメリットは・・・

 

性能は良いけど窓枠が厚いこと。

外から見たときに重厚感が嫌いという方もいらっしゃいます。

Image

左がエクセルシャノン、右がY社です。

 

見比べると全然厚みが違いますよね。

 

でも、この厚みのおかげで性能が格段に良くなると思うと、

 

厚みってとっても大事なんです!